浄化槽保守点検事業

浄化槽保守点検は、公共衛生や環境保護の観点から非常に重要であり、浄化槽の安定した運用を確保するために欠かせない事業です。私たち新篠津環境衛生では、専門知識や技術をもった作業員がお客様の浄化槽の機能や安全性を確保するためのサポートを行っておりますので、お困りの場合にはお気軽にお問合せください。
取り扱い内容
- 定期点検:浄化槽の定期点検を行い、構造や装置の異常、劣化、故障などを確認します。点検項目には、槽内の汚泥量や浄化プロセスの効率、排水口の状態などが含まれます。
- 清掃・洗浄:浄化槽や関連設備の清掃や洗浄を行い、汚泥や異物の除去、排水口や配管の詰まりの解消などを行います。
- 機器の保守:浄化槽内の機器や部品の点検・調整・修理・交換などを行い、正常な動作を維持します。これには、エアレーション装置、ポンプ、フィルターなどの機器が含まれます。
- 法規制への適合:環境規制や法令を遵守し、浄化槽の適切な運用や管理を行います。これには、定期的な報告書の提出や運用許可の取得などが含まれます。
- 浄化槽の修理:浄化槽本体・内部の破損・漏水の修理業務を行います。